RYUTist - Majimeに恋して【Official Video】 (年季の入ったローカルアイドルの貫禄!) ― 2019/07/11 16:57

メンバー達は、年を重ねて、爽やか綺麗なお姉さんになりまして、
ほぼ同郷のねぎっこさん、リスペクトと思われるほど、
雰囲気が、似ていませんか?
オーソドックスな曲ですが、とても、軽快で、爽快なミュージックですねぇ。
文句をつけにくい、とても気持ち良い、いい曲ですねぇ。
RYUTist - 青空シグナル (さわやか、グッドソング!) ― 2018/05/21 10:21

地方アイドルって、名曲が多くなったけど、新潟は、その魁かなぁ。
このユニットも、いろんな作家によって、英曲を提供されている。
この曲も、ベース、ドラム、カッティングギター、オルガンとか気持ちいい。
そして、メンバーたちの爽やかな歌声が、ジャスト・マッチングですね。
儂の独擅場で選定する2017年J-pop女子ユニット曲ベスト70~102 (昨年大晦日に、69位まで公開しましたが、その続きです。) ― 2018/01/04 10:10
儂の独擅場で選定する2017年6月30日時点、2017年J-pop女子ユニット曲ベスト30 (早いもので、今年も上半期が終わりました。記事アップが遅れ、すいません。) ― 2017/06/30 23:59

先ずは、折り返し地点での初登場は、3、4、11、15、21、29位です。
今年上半期の特徴は、3位TWICE,13位のK-popの復活です。また、
昨年まで、ランクインしていた粒ぞろいのユニットが挙って、解散。そんな中、
生き残ってほしいのが、6位WHT@DOLL,14位RYUTist,16位ANNA☆Sなどです。
とは言うものの、儂の柱は、ハロプロです。只今、攪拌混合中で、
ざわついていますが、儂の視点は、あくまでも冷徹に、楽曲ありきです。
ハロプロの各ユニットが、年内に生成物が間に合うのか疑問ですが、
ハロプロに限らず、単純明快に、新鮮驚嘆できる良質な楽曲、編曲を
これから、今年の下半期にも期待したいところです。
再生ランキングリストは、日々更新変化しますので、ご了承ください。
儂の独擅場で選定する2017年5月31日時点、2017年J-pop女子ユニット曲ベスト20 (今月は、パソコンの電源が入らなくなってしまい、チェック不足ですが…) ― 2017/05/31 10:08

今月の新顔は、再評価で急上昇した4位のりんご娘と、
19位は里山企画、ハロプロ特別ユニット「かみいしなか かな」です。
Ringo starは好みの曲ではないのですが、よく聴くと丁寧に作られてます。
19位は、儂にとっては、お馴染みのメンバーですし、曲が文句なく、いい。
最近のコメント